私の好きな童謡の一つに「赤とんぼ」があります。
今は晩秋で、東京ではすでに赤とんぼの飛びかう情景は過ぎ去りましたが、それでも
夕暮れ時の青山通りを歩いていると、何気なく口ずさむことがあります。
まだ、表参道のイチョウ並木の黄葉が深まっていないせいもあり、十分に秋の季節を
奏でるにふさわしい曲だと感じているからでしょう。
「♪夕焼け小焼けの赤とんぼ 負われて見たのはいつの日か 山の畑の桑の実を 小
カゴに摘んだはまぼろしか・・・」(作詞・三木露風)
私は一番の歌詞で「おわれて」とあるのを、最近まで漠然と「追われて」と思ってい
ました。
「負われて」だったのです。
経済的事情から、養子として貰われて行った家の人達に冷たくされる露風が、ある日
の夕暮れ時に継母にでも叱られ、家を「追われて」一人荒野に立った時に見た情景か
と思っていました。
これは三番の歌詞で「十五で姐(ねえ)やは嫁に行き お里のたよりも絶えはてた」
とあるように、幼少の露風の子守りをしてくれた姐や(住み込みで下働きをする若い
女性)の背中に背負われて(おんぶされて)見た、幼い頃の夕景を追憶した詩でした。
二番の歌詞の「まぼろしか」も、成人した露風が「竿の先にとまっている、夕焼け小
焼けの赤とんぼ」を静かに眺めながら追憶した幼少の頃の光景が、夢か現(うつつ)
か幻か判らないほどに、のどかで郷愁に満ちた夕焼け色に染まっていたからでしょう
か。
話は変わって。
今日の昼から篠笛の個人レッスンがありましたが、私は練習曲の「赤とんぼ」も大好
き。
昨夕は自習曲として、事務所でこの曲をひょろひょろと吹いていました。
今日の個人レッスンでは「山桜の歌」を。
邦楽(篠笛)の技能で人間国宝となった、福原百ノ助氏(私の個人レッスンの先生で
ある福原道子師の父上)が作曲した篠笛の名曲です。
難しい曲ですが、大変に勉強になった1時間でした。
しかし、ここでの話は篠笛が本題ではありません。
実はレッスン時間は午後1時からだったのですが、私は時間を間違えて練習場のマン
ションにいつもの午前11時に伺ってしまったのです。
それで一端、事務所に戻ってから出直すことにし、その前に早めの昼食をと。
そう考えた時に目に入ったのが、近くの昔ながらの中華料理店。
今朝がた夢を見たのを思い出したのです。
それは「野菜ラーメン(タンメン)とソース焼きそばの二つのうち、どちらにします
か?」と店の人に聞かれ、「ウ〜ム、どちらもうまそうだが、焼きそばだな」と答え
ている奇妙な夢。美味しそうなソース焼きそばが運ばれてきた瞬間に目が覚めました。
「何だ、夢だったのか。食べ物の夢を見るのは胃腸が疲れているせいなのか。
それとも昨日の夕食をざるそばで済ませておいたので、腹がすいているのか?
いずれにしろ、ソース焼きそばなど、近年すっかり忘れていたものが、よく夢に出て
きたものだな」と苦笑しながら起床したのです。
私は、その古ぼけた中華料理店のウインドウに貼られたメニューに「ソース焼きそば」
があるのを確認し、「しめた!」と店内に入り、昔ながらの懐かしい味を堪能した次
第。
何となく得をして満たされた気分にもなったのですから、我ながら他愛ないものです。
これと同じようなケースが、先々週にもありました。
宝くじに当たった夢を見たのです。
私がどこかの宝くじ売り場の前を通ると、見知らぬ中年の男が近づいてきて「あんた、
1等が当たっているよ!」と笑って去っていったのです。
「そうか!それにしても何であの人が知っているんだ?嘘だろう?」
と怪訝に思っていると、売り場のスピーカーから「1等の当選者は、東井さんです」
という声が流れてきました。
私は「本当だ。やった!やった!」と大喜び。
しかし、徐々に「これは本当のことだろうか。夢や幻ではないのか?」と、しばらく
の間、夢か現(うつつ)か、寝てか覚めてかの間をさまよい、ハッと目が覚めて「や
っぱりな・・」に至った次第。
目覚めて考えると、夢というのは何と辻褄の合わない、ナンセンスな内容なのだろう
と癪に障りますが、だからこそ夢たりえるのでしょう。
でも、正夢ということもあります。
そもそも、宝くじなどは日頃から全く興味が無い、無縁のもの。
それが突如として夢に出てくるのですから、私の人間としての卑しさで「神のお告げ
か?」と都合よく解釈し、この日、いそいそと青山ツインタワーの地下にある宝くじ
売り場で、「第2263回東京都宝くじ」の連番10枚を金2,000円を払って購入したので
す。
その抽選日は、今日の6日(木)。
しかし、当選調べは今年一杯しません。
それまで宝くじ券は、テレビの横の絵皿の前に置いておくのです。
昔、「赤とんぼの唄」というフオーク・ソングが流行りました。
「♪赤とんぼ 赤とんぼの羽をとったらあぶら虫」といった愉快な歌詞。
宝くじ券も、封をとったらタダの紙。
それまでは、前後賞で1億円になる夢の券にしておくのです。
それでは良い週末を。